![]() マコちゃんの個展に便乗して、画廊飛鳥へ行ってきましたー! 「マコちゃん」って??? サンフランシスコ在住の画家&ヒーラーで、僕の親戚のお姉ちゃんなんだよ~ん♪ この日は一枚の大きな絵画を128枚に分割する「つながる128枚の絵」の一部が展示中。 ![]() 僕の作品もいつか並ぶかな… ![]() 画廊オーナー龍さん(左の奥)のお手製おでんをご馳走になりました!! ![]() マコちゃんの絵画 (つながる128枚の絵) ス~っと開放される絵やで♪ ![]() 画廊飛鳥 0744-54-5533 入口の土間スペースがカッコイイ! 奈良デビューなるか??? ガンバルヨ~ ゆう彩工房
yuusai_kobo■yahoo.co.jp (■を@に書き換えて送ってね) 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-12-29 22:31
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆう彩工房
yuusai_kobo■yahoo.co.jp (■を@に書き換えて送ってね) 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-12-28 00:00
![]() このカフェはギャラリーもあるって大家さんから教えてもらっていて、一度行ってみんとな~と思っていた所。 ギャラリーでは村内の陶芸家 清水善行さんの個展をやっていたのでご本人とご挨拶できるかな!!っと期待してたけど、あいにくご不在で、次回へ持ち越し。 (なので個展風景写真ないよ) ![]() ![]() 0595-24-2627 cafe wakayaブログ 食べログ カフェオーナーにお願いをして ![]() 来春に個展をさせていただけるかも… でんでんねこもデビューさせたいし、創作盆栽もデビューさせたいなっと構想は広がります。 決まればお知らせいたしまっす♪ ゆう彩工房
yuusai_kobo■yahoo.co.jp (■を@に書き換えて送ってね) 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-12-26 22:35
突然ステキなお誘いが舞い込んで、行ってきました「ねこぱん」さんへ。
クリスマスライブあり、オーガニックフーズありのクリスマスイブ♪ この村に来て1ヶ月、いろんな人に自己紹介することができてホント良かったよ~。 来年からでんでんねこを置いていただけることになるヨ・テ・イ。 ねこぱんさんで見かけたら可愛がってやってよね(^_-)-☆ 新しい「繋がり」に感謝! ![]() この空間がいいんだなぁ~これが!!! 木造校舎を改装した創作施設の一角に「cafe ねこぱん」のステキ空間が突然現れます。言うなれば秘密基地?!?! ![]() (村在住のミュージシャン) ![]() ![]() キッシュとベーグルが美味しかったな。 ![]() 080-2433-7272 食べログ「cafe ねこぱん」 南知多からの「繋がり」といえば… ![]() メリークリスマース(^◇^)♫ ![]() このクリスマスカード、すご~く凝ってるよーーー。 ありがとね~♪ (ぐるんぐるんと繋がっていることに感謝しよっと!) ゆう彩工房
yuusai_kobo■yahoo.co.jp (■を@に書き換えて送ってね) 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-12-25 22:37
ちょっと前の話。
滅多にないミラクルです!!! ![]() 東海ウォーカーやったかな? イベント欄に見慣れた二人が… ![]() ボンヤリじゃなく、バッチリってところが見事すぎるわ~。 去年の招き猫まつりに参加してたから、そん時パパラッチされたのか…(゜o゜)… こんな偶然ってあるもんなんやな~。 そんでもって 瀬戸へお出かけの際には、でんでんねこをよろしくね~♪ ![]() ボックスギャラリーにて販売中! 瀬戸蔵セラミックプラザ 0561-89-5758 ゆう彩工房
yuusai_kobo■yahoo.co.jp (■を@に書き換えて送ってね) 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-12-18 23:19
![]() この記念写真を見るたびに、いろんな事を頑張れそーや。 「空の会」は先輩作家達が普段どんなことを話し考えているのかを知り得る、僕にとってはとても貴重なコミュニティーなんだよね♪ 師匠がいっぱいいるって幸せなことやなぁ…。 ![]() 下の台も手製のキャンドルやで~ これをみんなにプレゼントしてきたし(^_-)-☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (加川さんの写真が見当たらないよ…手痛いミス(~_~;)) ![]() クリスマスプレゼント だっヨ~~~ン ![]() 「空の会」の皆々様、今後ともよろしくお願いいたします!!! ![]() (ヒント)僕じゃないよ ゆう彩工房
yuusai_kobo■yahoo.co.jp (■を@に書き換えて送ってね) 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-12-18 01:03
明日14日は家坂先生の命日。
これまでのご縁とこれからのご縁が、しっかりと一本に結ばれて繋がっていることを強く感じる今日この頃。 そしてそして、、、 そんな明日はユウサイコウボウにとって新しいスタートの日。 生かされているってこういうことなんだなぁ… ![]() ゆう彩工房
470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜新居194 電話・ファックス 0569-65-2606 営業日はこちらをご覧下さい。 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-09-13 20:20
![]() ![]() ご縁あってオーダーさせていただいたんですが、あまりのサイコーな出来上がりに、心底脱帽です。 昨日のせともの祭でサプライズ!!! 感謝!感謝! オーダーってとにかく難しいんですよね…。きっと並々ならぬ力量の持ち主なんだろーなー。 ありがとねん♪ Sachico(小菅幸子)さん ホームページ と ブログ ゆう彩工房
470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜新居194 電話・ファックス 0569-65-2606 営業日はこちらをご覧下さい。 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-09-11 20:02
友達の個展が明日(2日)から常滑のギャラリーセピカ(まるふく)で始まりまーす。
初日早々にお邪魔してこよっと(^_-)-☆ →→→ 前回の個展にお邪魔した記事 ![]() ![]() クリックで画像拡大します ゆう彩工房
470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜新居194 電話・ファックス 0569-65-2606 営業日はこちらをご覧下さい。 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-09-01 00:00
先日の豊浜花火大会と合わせた恒例のゆう彩工房BBQ、協力してくれた皆さん、参加してくれた皆さん、ありがとうございました!!!
この夏はまだまだ「思い出」づくりが続きそうです。 たくさんの人に支えられていることに感謝・感謝・感謝。 ありがとねん(^-^) (BBQ写真は大盛況で?!撮り忘れ…) ゆう彩工房
470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜新居194 電話・ファックス 0569-65-2606 営業日はこちらをご覧下さい。 【 コメント受付中♪ 下の「Comments」からどうぞ~♪ 】 ※念のため「承認制」になっています(迷惑コメント対策) ▲
by takashi-yu-sai
| 2011-07-29 17:58
|
![]() by takashi-yu-sai 以前の記事
2012年 01月2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 カテゴリ
全体お知らせ! 陶芸 モザイクアート 体験・教室 未分類 検索
その他のジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||